上飯田地区センター 施設案内
ページリンクメニュー

館内平面図

1階フロア写真

■受付
館内に入ると真正面に受付カウンターがありスタッフが応対します。
カウンターの後ろが事務室になっています。

■図書コーナー
児童書、一般図書の貸出、閲覧などができます。

■ロビー
ロビー内には、自販機、各種チラシなどが揃えてあります。
飲食コーナーもありゆったりとくつろぐことができます。
簡単な打ち合わせ、談話、子供オセロ、将棋などができます。

■エレベーター
受付カウンター右側に2階へ上がるエレベーターがあります。

■プレイルーム
幼児と保護者のための部屋です。
おもちゃ、電子オルガンなどがあります。

■工芸室
利用人数 24名
華道、工芸、手芸、ピアノ、合唱、楽器練習もできます。

■音楽室(カラオケルーム)
室内の音は外に漏れない防音壁になっており、通信カラオケ、音楽の練習、楽器練習に使用できます。
利用人数18名

■和室
10畳2間あり、着付け、ヨガ、茶道(炉が使用可)、華道で使用できます。

■第2小会議室
利用人数 18名
各種会議、研修会、小さなサークルなどで使用できます。

■体育室(ステージ側)
ステージは格納式で写真は格納した状態です。
全面利用、2/3利用、1/3利用の分割利用ができます。詳細は利用案内を参照。
バドミントン、バレー、バスケット、ソフトバレー、卓球等

■体育室(中央側)
バドミントン、バレー、卓球、バスケット、ソフトバレー

■体育室(鏡側)
大きな鏡が3枚あり、ダンス、体操、武道などに使用できます。
バドミントン、バレー、卓球、バスケット、ソフトバレー
2階フロア写真

■エレベーター前

■娯楽コーナー
囲碁、将棋、談話などに利用できます。
テーブル11卓

■中会議室・第1小会議室
利用人数 66名
通常時は中会議室はパーティションで仕切られており、小さい方を第1会議室として利用できます。
・中会議室の利用人数 48名
・第1会議室の利用人数 18名
各種会議、講座、ダンス、趣味の会などに使用できます。

■料理室
調理台4台その他食器類なども揃っています。
4テーブル24名